武士道の「美意識」を学ぶ。

コメ展

 

ロッテの「キシリトールガム」や

明治の「おいしい牛乳」など

 

素晴らしいデザインで知られる

佐藤卓さんのデザイン事務所から

 

「コメ展」のDMを頂きました。

 

 

コメは、私たちの暮らしにとても身近で、

日々の生活に欠かせないものです。

 

日本では、

コメを中心とした食文化を深めつつ、

稲作の歴史とともに

様々な文化が発展してきました。

 

しかし、私たちは

食としてのコメ以外の姿を、

どれほど知っているのでしょうか?

 

籾(もみ)から目を覚ました

稲(いね)の住む水田は、

様々ないきものの生態系を受け入れ、

育むとともに、

 

水害を防ぐ貯水機構や

温暖化を抑える調温装置として、

自然のサイクルを支えています。

 

そして、稲穂(いなほ)

3株分の約3,000粒が

おいしく封じ込められた

お茶碗一杯のご飯。

 

この一粒一粒には、

これまでコメづくりに携わってきた

人々の弛まぬ努力や工夫と、

 

循環する膨大な地球のエネルギーが

蓄積されています。

 

 

「まったくのいきもの、まったくの精巧な機械」。

自らコメづくりをするなかで、稲の本質を

見事に言い当てた宮沢賢治の言葉です。

 

私たちの生命と文化を繋ぐコメ。

また、それを形成する緻密な環境システムには、

私たちの学ぶべきデザインの

ヒントが秘められています。

 

それは、未来を切り開く多くの

「糧(かて)」をもたらすでしょう。

 

激変する地球環境と

ライフスタイルや価値観の転換期をむかえ、

主食としてのコメの位置づけも揺らぐなか、

この展覧会では、

私たちの文化の根幹をなす

コメのありようを新鮮な目で

見つめ直していきます。

 

そして、社会全体で引き受けるべき

大きな課題として、

その未来像を来場者の

皆様とともに考えていきます。

※「コメ展」パンフレットより

 

昨年の「デザインあ展」も素晴らしく

家族で勉強させていただきました。

 

日本人にとって「コメ」は

歴史的にも重要なものだからこそ

とても楽しみな展覧会ですね。

 

どうぞご覧下さい。

 

 

「コメ展」

会期:2014年2月28日(金) – 2014年6月15日(日)
会場:東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン・ガーデン内
21_21 DESIGN SIGHT
休館日:火曜日(4月29日、5月6日は開館)
開館時間:11:00 – 20:00(入場は19:30まで)
*4月19日(土)は六本木アートナイト開催に合わせ、
通常20:00閉館のところを特別に24:00まで開館延長します
(最終入場は23:30)
入場料:
一般1,000円、大学生800円、
中高生500円、小学生以下無料
*15名以上は各料金から200円割引
詳しくは公式サイトへ

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

 

方丈の暮らし

  ゆく河の流れは絶えずして しかも もとの水にあらず。   淀みに浮かぶ うたかたは かつ消え かつ結びて 久しくとどまりたるためしなし。   世の中にある人とすみかと また かくのごとし […]

Read the rest of this entry »
 

明けましておめでとうございます。

  令和二年(皇紀2680年) 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。   令和二年1月3日 熊本県菊池市の菊池神社にて   無双直伝英信流・菊池延寿館道場の 居合 […]

Read the rest of this entry »
 

川畑先生への感謝

  今年、夏 我が誠心館道場の 川畑安太先生がご逝去されました。     九州大会も忘年会も大掃除も いつも いらっしゃるはずの川畑先生が   そこにいない。 今でも、信じられませ […]

Read the rest of this entry »
 

特別展:侍〜もののふの美の系譜〜

  2019年9月7日(土)〜 2019年11月4日(月・振休)まで 福岡市博物館2階 特別展示室A・Bにて開催中の   「特別展 侍〜もののふの美の系譜〜」に 菊池市役所+観光協会の皆様と 参加させ […]

Read the rest of this entry »
 

菊池一族の戦いと信仰

  2019年(令和元年) 7月19日(金)から2019年9月1日(日)まで ※月曜休館。ただし祝日の場合は翌日休館。 時間:9時30分~17時15分(入館は16時45分まで)   熊本県立美術館の本 […]

Read the rest of this entry »
武士道