七十二候(小寒)七草粥

 

1年を通じて、最も寒い

「寒(かん)」の時期に

突入しましたね。

 

寒さ極まる少し前で、

寒気が最大までいかない

という意味から

 

小寒(しょうかん)と

呼ばれています。

 

ここから節分までが

最も寒い季節になりますので

皆様、風邪に気をつけて下さいね。

 

さて、

お正月休みも

あっという間に過ぎました。

 

お餅、雑煮、おせちetc

食べ過ぎた方も多いと思います。

 

そんな皆様に

一年の無病息災を願って食べられる

七草粥はいかがですか?

 

と言う前に

「もう食べたよ」という方も

多いと思います。

 

七草粥は

平安時代から行われていた

文化ですが

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、

ホトケノザ、スズナ、スズシロ

が入っており

 

食べ過ぎ、飲み過ぎで

弱った胃腸を休めてくれます。

 

私も本日、食べました。

美味しかったです。

 

でも・・

 

夕食を

 

食べた後に

 

朝作ってあった七草粥に気づき

 

結果、

 

夕食と七草粥を食べ、

食べ過ぎで

今から胃薬を飲むところです(笑)

 

何のための

七草粥かわかりませんが

 

今年も七十二候の四季を感じながら

暮らしていこうと思います。

 

皆様も食べ過ぎに注意してくださいね。

 

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

コメントを残す

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

武士道