悠毅館道場創立35周年記念祝賀会

 

2012年・平成24年8月26日(日)

無双直伝英信流 悠毅館道場

創立35周年記念祝賀会が開催されました。

 

 

会場となったのはホテル日航福岡

 

 

悠毅館道場は

無双直伝英信流 範士十段

岩田悠山先生が

福岡に創立した居合道道場です。

 

この日のために日本全国から

多数の先生達がお集りになりました。

 

 

祝賀会には

無双直伝英信流

正統第22代 池田隆聖昴 先生

正統第23代 福井將人 先生

も参加されました。

 

 

祝賀会では

正統第23代 福井將人 先生による

奉納演武と

 

 

岩田悠山先生による

奉納演武が行われました。

 

悠毅館 大塚民也先生。

悠毅館 理事長 斉藤正秀先生。

祝賀会には全国から多数の先生にご参加いただきました。

連盟本部副理事長 範士十段 大西八十雄先生。

本部理事 藤朝光先生。

本部理事 範士十段 古賀元将先生。

九州地区連盟を代表して

九州地区連盟・理事長 範士九段

太田誠二先生のごあいさつ。

悠毅館の副館長 御厨美至先生から

岩田先生に感謝状が授与。

 

35年という長い間、

日本における居合道の隆盛に大きく貢献された

岩田先生を祝福いたしました。

 

 

いよいよ祝賀会が開始。

会場には35周年を祝福するために

居合道関係者、家族など多数集まり

楽しい雰囲気に包まれていました。

 

さすが九州だけあって

芸達者の先生が多く、居合道の先生でありながら、

詩吟や尺八の先生でもある

金子先生と西村先生の演奏が開始。

 

司会は

元、FBSアナウンサーの川谷さん

川谷さんは居合道も修行され、現在は三段。

範士 西村先生と 東北地区連盟理事長 範士九段 五戸先生。

 

祝賀会は楽しい雰囲気に包まれ

岩田館長のために多くの皆様が参加されていました。

 

約400年前から続く

日本伝統の「居合道」の文化は

ここにお集まりの皆様を含め、

それを支えていただく家族のおかげで

現在も存在しているんだなと

あらためて実感しました。

 

また、35年という長い間、

居合道を指導、

しかも「ボランティア」で続けてこられた

岩田先生に感服します。

 

 

 

ところで・・・

 

会場は芸達者の先生達による

出し物が盛り沢山。

本格的な演出に皆さん、びっくり!

 

なんで九州の人は芸達者なの?

全国の先生に質問までされました。

 

 

木下先生による本格的な手品。

 

居合道の先生とは思えない

プロのマジシャンじゃないのか?とも思わせる

レベルの高い手品に会場も大盛り上がり。

 

 

なかでも子供が一番 興奮。

 

悠毅館の豊さんによる

博多を代表する「いわいめでた」。

 

祝いめでたの若松さまよ 若松さまよ 枝も栄ゆりゃ 葉も茂る

エイショーエー エイショーエー ショーエ ショーエ
アー ションガネ アレワイサソ エーサーソーエ ションガネ

 

その後、博多と言えば

黒田節

酒は呑め呑め 呑むならば

日本一(ひのもといち)の この槍を
呑みとるほどに 呑むならば
これぞまことの 黒田武士

 

大きく盛り上がりました。

 

近畿地区連盟副会長

範士十段 辻村先生による「万歳三唱」。

大盛況のうちに祝賀会は無事終了しました。

 

悠毅館道場創立35周年

本当におめでとうございます。

 

また、岩田館長を支えていただいている

奥様、そして悠毅館の皆様とご家族。

全日本居合道連盟の先生方、

池田宗家、福井宗家に心より感謝いたします。

 

今後も、武士道の未来に向かって

前進してまいりますので

どうぞ、ご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。

 

本日はありがとうございました。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

4 Comments »

 
  • 川畑 安太 より:

    さすが岩田先生、すごいの一言です。
    誠心館の35周年は二代目の時代ですよ、私も生きているやら
    まさに継続は力なり、悠毅館道場万歳

    • ohta より:

      川畑先生
      ありがとうございます。継続は力なりですね。

      私も若い頃、川畑先生や誠心館の先生達、
      大久保先生や岡島先生が
      居合道を続けられているのを見て、
      かっこいいな〜と思ったのが
      居合道をはじめた「きっかけ」です。

      岩田先生の35周年を目指して
      無理せず続けていきたいと思いますので
      どうぞ、今後も宜しくお願いいたします。

      やはり、居合道は
      背筋を使うし、脳の活性化にもなるのか
      健康にもいいみたいですね。

      80代の先生達が元気な姿を見ると
      自分も嬉しいです。

  • 藤 孝典 より:

    悠毅館道場35周年おめでとうございます。
     悠毅館35周年の雰囲気がやっとわかりました。私は当日、都合で行けなくなり、非情に残念な思いをしておりました。貴兄のサイトでやっと見ることが出来ました。ありがとうございました。
    急なことで皆様にもご迷惑をおかけした事と思います。
    私も岩田先生や太田先生を見習って、継続の中に芯(真・信)を通して行きたいと思います。
    居合の技と同じで、無理・無駄無く続けて行けたらと思っています。

    • ohta より:

      藤先生
      ありがとうございます。
      35周年ではお兄様の藤先生にも大変お世話になりました。

      師匠から弟子に受け継がれて400年。

      岩田先生のように人生を居合に捧げた人達がいるから
      居合道が平成の世の中に存在するんだなと
      あらためて思いました。

      全国から多数の先生が参加していただいたのも
      本当にありがたいと思いました。

      もうすぐ九州大会、
      その後は全国大会、
      そして11月は宗家講習会

      ほぼ毎月、お会いすると思いますが
      どうぞ今後も宜しくお願いいたします。

 

藤 孝典 へ返信する

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

武士道