2012誠心館夏期合宿

 

今年も「誠心館道場」の夏期合宿が開催。

 

ここは熊本県・美里町にある「元気の森かじか」。

廃校になった小学校を利用した宿泊施設で、

大人数でも宿泊できて、風呂や小さな露天風呂もあります。

 

この場所にて

毎年恒例1泊2日の夏期合宿がスタートします。

 

晴れて良かったですね〜。

 

今回は貸切なのでプールも使用可能です。

子供達をつれてくると喜びそうですね。

 

 

まずは合宿の前に30分程度の「座学」を。

そして

幹事さんから施設利用の説明がありました。

 

 

さっそく、体育館にて練習開始。

ここは小学校の体育館だった場所なので

校歌が今でも飾られていました。

 

 

練習は全日本居合道連盟の「刀法」から

無双直伝英信流の「座り技」、

「立膝」、「奥の技」など

 

 

天気もカンカン照りではなかったので

体育館の中も、そこまで暑くはありませんでした。

とは言え、

熱中症になる可能性もあるので

水分補給の水と梅干しなどが置いてあり

休憩をしながら練習します。

 

 

また、スイカも用意してあります。

これが

食べると甘くて美味しい。

 

 

皆さん大満足です。

 

休憩をしながら、また練習を開始。

 

今年は、熊本の

岡島道場、武蔵館道場、

長崎から

長崎千斉会の先生達も参加。

 

互いに交流しながら、技を磨きます。

 

 

稽古も無事に終わり、

夜は親睦会となります。

 

いつもは誠心館道場だけの合宿でしたが

このように他の道場の皆様と合同で練習することで、

居合道以外の多くの勉強ができます。

 

 

乾杯の挨拶の後、バーベキュー開始。

 

 

こちらは

上村先生が制作した

竹の器に美味しいお酒を入れて・・・

 

 

ああ〜最高の

 

 

一杯。

 

 

稽古を頑張ったからこそ

この一杯が格別の味になります。

 

続いては

お祭男。森先生が踊りを披露。

開場が盛り上がりました。

 

 

宴会は盛大に終了。

盛り上がりました。

 

部屋に戻って

今度は

小林先生の「肥後鍔講座」で

肥後鍔の鑑定について学びます。

 

 

目利きの小林先生は

熊本で長年、肥後金工を研究され、

武士道美術館では、いつもお世話になっております。

 

 

こうやって

居合道の稽古だけでなく、

武士の文化や歴史も学べる親睦会が

とても勉強になります。

 

さて、翌朝、

幹事の成松さん、山内さん、

多くの皆様のおかげで

「来た時よりも美しく」の精神で

宴会の場所も掃除されました。

 

 

元、自衛隊の先生達と一緒に

「次の人が使い安いように片付けをする」という

精神で道具が美しく整頓されていました。

 

 

幹事の皆様、長崎、熊本の各道場の皆様

お疲れさまでした。

 

また、いつもお世話になっております

岩田先生、塩川先生

全日本居合道連盟の皆様に

心より感謝いたします。

 

今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

6 Comments »

 
  • 高麗 より:

    太田様

    夏季合宿、お疲れさまでした。
    熊本は、先般の豪雨の被害の影響は大丈夫だったでしょうか?
    ここ数年、異常気象とも思える気候が続いておりますが、あらためて自然の前
    での人間の非力さを痛感させられますね。

    合宿の方は盛大に行われた様子で、短期間でも密度の濃い合宿の様子が伺えました。
    又、他の道場の方々との交流もプラスになることでしょうね。

    今後共、益々のご活躍を祈念致します。

  • 高麗様

    ありがとうございます。

    熊本の豪雨は
    私達の仲間は全員無事でした。

    本当に最近の異常気象は恐ろしいです。

    合宿の方は、
    皆様のおかげで無事に終了しました。

    全国の皆様とも
    いつかこのように親睦を深めたいです。

    高麗様とも
    ぜひ、全国大会でお会いできることを
    楽しみにしております。

    今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

    太田

  • 山内壽隆 より:

    夏季合宿大変お疲れ様でした。自宅裏の土砂流入による撤去作業が腕にひびいたのか二日間とも刀を十分に振れない状況でいた。とても残念でしたが、参加された皆さんの喜こばれたお顔を拝見し参加できたことだけでも満足です。来年はどこにしましょうかネ!      五段 山内

    • ohta より:

      山内様
      ありがとうございます。

      撤去作業で腕を痛められていたのですね。
      それなのに、後片付けや
      準備などお疲れさまでした。

      本当に感謝いたします。
      とてもよかったので
      次も「かじかの里」がいいと思いました!

  • 藤 孝典 より:

    お礼が遅くなりましたが、誠心館道場の夏季練成会におしゃまさせていただきました事、大変嬉しくまた新鮮な刺激を受けて、帰って参りました。
    企画運営をされた先生方には本当にお疲れ様でございました。お陰様で楽しく、有意義な合宿をさせていただきました。熊本県支部の纏まりと力強さを感じました。長崎も頑張らねばと大いに刺激を受けてまいりました。次回はまた勉強させていただきたくお誘いをお待ちしております。是非、よろしくお願いいたします。
    ありがとうございました。

    • ohta より:

      藤先生
      こちらこそ、参加していただき本当にありがとうございました。

      熊本支部は大久保先生を中心に一致団結しておりますので、
      皆様のおかげで夏期錬成会は成功いたしました。
      また誠心館・運営係の皆様のおかげです。

      藤先生には、全国大会、九州大会にて大変お世話になり、
      このような機会にご指導いただき、感謝いたします。
      一緒に練習して、汗を流し、食事して、ゆっくり交流する機会も
      なかなかありませんので勉強になります。

      居合道だけでなく
      仕事や人生のことまで話ができるイベントなので
      私にとっては学びのチャンスと思っております。

      どうぞ今後も宜しくお願いいたします。
      太田

 

コメントを残す

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

武士道