Archive for 2011年5月

座右の銘(武士の言葉その3)

おもしろきこともなき世をおもしろく。 高杉晋作   幕末を生きた尊王攘夷の志士「高杉晋作」の言葉です。 一度きりの人生、つまらない世の中でも自分達の力で面白くしていこう、 自分達の力で変えていこう、という言葉で […]

Read the rest of this entry »

座右の銘(武士の言葉その2)

同じく白い砂糖と塩。 口にした者にしかその味はわからない。 大山倍達(極真空手・創設者)   高校時代、空手道部だった私は 熊本で行われた極真空手の大会で 大山倍達さんの言葉を直接聞くことができました。 &nb […]

Read the rest of this entry »

知足亭天常

肥後金工には、志水甚五というスーパースターがいるのですが その甚五が大好きで甚五風を作り続け、名を残した 知足亭天常という人がいます。 模写という表現が適切とは思いませんが、ここまでの技術があれば 自分風を作ってもよかっ […]

Read the rest of this entry »

座右の銘(武士の言葉その1)

夢なき者に理想なし、 理想なき者に計画なし、 計画なき者に実行なし、 実行なき者に成功なし。 故に、夢なき者に成功なし。   幕末の思想家、吉田松陰の言葉。 夢を持って生きることの大切さを教えてくれます。 &n […]

Read the rest of this entry »

平田彦三

肥後金工の祖とも言うべき平田彦三。 細川家が豊前にあったころから知られ、 甥の志水仁兵衛、弟子の西垣勘四郎を育てたと言われている。 この写真では、その美しい飴のようなシズル感と言うか 真鍮・銅・鉄とは思えない 食べたくな […]

Read the rest of this entry »
武士道