ホタルと細川幽斎

 

むかしむかし

細川幽斎が豊臣秀吉に連歌を教えていた時のこと、

 

秀吉の考えた歌に

「蛍が鳴く」という詩があったそうで

 

それを聞いた連歌師「里村紹巴(さとむらじょうは)」が

「殿、蛍が鳴くことはありません」と指摘しました。

 

 

すると

幽斎はこれをさえぎって

「いや、少しもおかしくない。」

 

古歌に

『武蔵野にしのをつかねて降雨に蛍ならでは鳴く虫もなし』

『おく山のくちの木の洞になく蛍声なかりせばこれぞ狐火』

という句があると言って

殿下がおつくりになった句も問題ありません!と言ったので

秀吉は上機嫌になったそうです。

 

 

でも

実際は、そんな歌は存在せず、

秀吉が熱心に練習しているのを気づかって

即興で幽斎が考えた歌だったとのこと。

 

こんなところからも幽斎の

品格漂う教養人として一面を

感じることができますね。

 

ちなみに

皆さんは今年のホタル見ましたか?

今が一番美しい季節ですよ。

 

 

参考:細川幽斎(歴史をつくった先人たち)日本の100人

deagostini

 

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

コメントを残す

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

武士道